『スキップ・ビート』が連載中の花とゆめ22号が2020年10月20日に発売されました!
キョーコはアクションの指導で褒められた事で、沢山の人の支えがあった事を実感していました。
衣装合わせに行くと、古賀に蓮の事でスタッフとキョーコは絡まれます。
そしてスタッフのファンだったという過去形の発言に、キョーコは改めて自分がまだ蓮の隣に立てないと思うのでした。
スキップ・ビート[最新話]287話のネタバレ感想を紹介します♪
詳しくはコチラ!⇒ 【花とゆめ】最新号を無料ダウンロード!人気漫画だけを読みたい
『スキップ・ビート』最新話の287話ネタバレ
そわそわする大将の耳にキョーコと女将のやり取りが聞こえてきます。
キョーコは慌ただしくしており、一度は出ようとするも財布を忘れ、女将に止められます。
キョーコのあまりにもの浮かれっぷりに、女将は心配になり思わず「ちょっと浮かれすぎだよ、落ち着いて」と声をかけます。
キョーコは改めてとっても嬉しそうな顔で敬礼しながら挨拶をします。
「では最上キョーコ、人生初のデートに行って参ります!!」
大将はそんなキョーコを見送ったあとも、気に食わなさそうにキョーコが立ち去った方向を見ていました。
そんな大将に気付いた女将は、大将の勘違いに気付き改めて説明し直します。
前に大将が唐突に「すまん」とキョーコに言ってきたのは、キョーコ宛の手紙(蓮からの手紙)が冷蔵庫の中の段ボールにひっついていた事に気付いたからでした。
お店がバタバタしていた時にひっついてしまったと思われるその手紙は、ホワイトデーとして蓮が用意したディジョウェイランドのワンデーチケットでした。
そして、キョーコは奏江と行くことになっていました。
女将からデートの相手は奏江と聞いても、いまいち腑に落ちない大将はキョーコの言っていた『デート』という単語を言及します。
女将は昨今は女の子同士で出かけることを『デート』と言ってもおかしくないと説明します。
大将はさっきとはうって変わって安心し、ご機嫌に仕込みを始めるのでした。
キョーコはランドの前のエントランスのベンチに座って奏江を待ちます。
チケットと一緒に入っていたメッセージカードを出し、蓮の文面をまた読み笑顔になります。
そんな事をしていると、奏江からメールが入ります。
奏江は道路が混んでいるので15分ほど遅れるというメッセージでした。
キョーコは奏江に、了解した事とその辺ぶらぶらしてるので気にしないでと返事を送ります。
そして、キョーコは改めてチケットを確認します。
嬉しい気持ちが溢れ出しそうになり、キョーコはふるふると震えます。
ディジョウェイランドへ行くことはキョーコの子供の頃からの夢でした。
そして、自分には一生行くことは出来ないと諦めていたテーマパークでした。
ワクワクとソワソワでじっとしていられないキョーコは満面の笑みでウロウロします。
キョーコはディジョウェイランドは夢と希望と愛の国で、それらを分かち合える家族や友人が居る者しか入ることを許されないと認識していました。
そんな国へ今日入国するとキョーコは満面の笑みになり、きっかけをくれた蓮と一緒に行ってくれる奏江に感謝をするのでした。
そんなキョーコの目にカフェにいる一人の男性の姿が飛び込んできます。
姿から緒方監督だと思ったキョーコは、浮かれたまま近寄り挨拶をしに行きます。
キョーコは勢いよく挨拶をしますが、緒方監督の雰囲気が違うことに気付きました。
キョーコの知る緒方監督の雰囲気はふわんとしてプリティーなイメージでしたが、目の前の人は凜としていてクールな雰囲気を醸し出していました。
そして、キョーコが緒方監督だと思って話しかけた男性は口を開きます。
「…京子ーー…。
『ダークムーン』で『未緒』を演ってた子?」
キョーコは一瞬固まり、冷や汗をながしながら、返答します。
キョーコは嫌な予感がしていました。
「君の言う『緒方監督』とは勿論、緒方啓文の事でいいのかな?」
今回はここで終わります。
『スキップ・ビート』最新話の287話感想
大将の青ざめたシーンなのですが、実は本誌では解答がありませんでした。
調べた所『ザ花とゆめ無敵ガールズ』に掲載されていた番外編に載っていたワンシーンだったみたいです。
キョーコが私だけホワイトデー貰ってないとモヤモヤしていたと思うんですが、実はちゃんと貰っていたのです。
そして、貰っていたのですが、郵便物できていた為、店の段ボールにひっついてしまい、大将が気付くまで放置されていました。
その下りがSP番外編にかかれているそうです。
奏江とディジョウェイランドへ一緒に行く約束もその番外編でどうやらしているとのことでした。
そして、今号は、キョーコが楽しみにして仕方がないディジョウェイランドへ行く話です。
番外編本誌以外でしていると私は追いかけられないので、調べるまで何のことなのかさっぱりでしたが、要約色々分かりました。
大将の話なんだったのかとずっと不思議に思っていたので、解決です!
キョーコはファンシーな事が大好きなので、ディジョウェイランドへの喜び具合が半端ないですね。
母親といい、その後の尚に捧げていた事といい、夢は夢のまま、行くことなど出来なかったでしょうし…。
キョーコが浮かれるのもとてもよく分かりますね!
そして、紅葉役の話から急にがらっと変わって、緒方監督の父が出てきました…!
一体どうなるやら…次回も楽しみです!
今回印象に残ったシーンは、
『手元にあるチケットを再確認して、喜び浮かれまくるキョーコ』
のシーンを選ばせて頂きます。
本当に嬉しそうなのがとても良く描かれています。
ネタバレあらすじでは端折りましたが、
『車のクラクションがファンファーレに聞こえる』
『お花が唄って踊って見える』
『空が白夜の様なファンタジックスカイに見える』
という、キョーコの舞い上がりっぷりがとても描かれています。
キョーコの生い立ちを考えれば分からなくもないですね。
幸せそうでなりよりだなぁと思ったのでこのシーンを選びました。
まとめ
緒方監督だと思ったら緒方監督の父親の方でした!
ので、次回は緒方監督父親とのやり取りになるかなと思います。
これもまた後々どこかで繋がってくるんでしょうかね。
次回も楽しみに待ちたいと思います!
漫画アプリの無料キャンペーンで1巻無料で読むことが出来ますが…
どーせなら2巻も無料で読みたい!分冊版なんてあっという間に読んじゃうから、なんなら全巻無料で読みたい!って思ったことはありませんか?
[無料試し読み]で無料で読めるけど、ほんの数ページでストレスがたまります!!
もっと読ませてーー!と同じ思いをしているあなたに^^
今すぐ無料で気になる漫画や最新刊を読むことのできるサイトを紹介しています。