【暁のヨナ】花とゆめ21号が2020年10月05日に発売されました!
ヨンヒはユホンの死ですっかり塞ぎこんでいました。
そんな時、夜中にスウォンを中心としたユホンの護衛兵達が集まり、ユホンはイルに殺されたと話している事を聞いてしまいます。
部屋に戻った際にヨンヒはスウォンと話しますが、ヨンヒの言葉は届きませんでした。
【暁のヨナ】197話のネタバレを紹介します!
\今すぐ無料試し読み/
【暁のヨナ】197話ネタバレ
ヨンヒの手記をそこまで読み終えたヨナは一度、手記から視線を外し、顔を上げます。
そして、ヨナは手記から得た情報を一旦整理します。
ヨナの母はユホンに殺されており、それを知ったヨナの父はユホンを殺しました。
手記にはヨナの母であるカシが亡くなった馬車にはヨナは乗っていなかったと書かれていました。
ヨナは母であるカシが何かを感じ取ってあえて乗せなかった、守ってくれたのだろうと思考を巡らせます。
そして、またヨナはヨンヒの手記に目を落とします。
ヨンヒの緋の病の進行は進み、ヨンヒは酷くなる頭痛に意識を保つのが困難となっていました。
その症状から、ヨンヒは手記に『私はもうじきこの世を去るでしょう』と記します。
そして、ヨンヒは意識があるうちにひっそりと綴ってきた手記をイルに託す決意をしました。
ヨンヒが信頼している主治医のスイメイにイルに渡す事を頼みます。
託した相手がスウォンではなくイルだったことにヨナは驚きます。
ヨンヒの手記はまだ終わっていない為、ヨナは手記を読み進めます。
ヨンヒの手記はこう続いていました。
『イル陛下
突然一方的にこの様な物をお渡しし…、筆を持つ力も弱く、乱れた文字にてお目汚し致します事をどうかお許し下さい。
もし陛下が、私やユホン様に関わる全てが憎いとお思いなら、この手記は燃やして下さっても構いません。』
こう断り、ヨンヒの手記は、イルに宛てた手紙のような内容へ変化していました。
ヨンヒは、イルとヨナに起こるかもしれない未来をどうにかして阻止したく、手記を託したようでした。
そして、屋敷にはユホンを慕っていた部下達が徐々に集まりつつあると書きしたためます。
ヨンヒはもうその人物達がどのような人物か確かめることは出来ませんでした。
城の武官らしき人も出入りしている事は把握していたので、その情報も書き記します。
そしてその集っている人達の中心にはスウォンがいることも書きます。
ヨンヒはスウォンとはもうイルの話をする事がなかった為、イルをどう見ていくのかは分からないと伝えます。
ヨンヒはスウォンが顔色を変えずに『イル陛下を殺したいですか』と聞いてきた時、とても恐ろしく感じました。
スウォンの優しい面ばかり見てきたヨンヒにとって、そんな言葉が出てくると信じたくなかったからです。
しかし、ヨンヒは自身の死が近いことを感じ、スウォンに向き合うことが出来始めました。
スウォンの全ての振る舞いは、どれも偽りなく本当のスウォンであると思えるようになっていました。
そしてヨンヒにとってスウォンの存在は何よりも大切で愛しいものであると記します。
そして、そんな存在に対して不利になるような事を書いているこの手記に対し、イルが疑問を持つかもしれないと続けて書きます。
ヨンヒは、過去を悔やんでいました。
大神官に対しての偏見と差別にも似た感情を抱いてしまった結果、止められたかもしれない過ちを犯してしまったと。
大神官をヨンヒが理解し、お互い歩み寄り、ヨンヒがユホンにお願いしていれば、たくさんの悲劇は起こらなかったと。
ヨンヒは自分がもっと働きかけていればとずっと後悔していたのです。
だから、ヨンヒはこの死の連鎖を断ちたいと思い、手記をイルに託すことにしました。
これ以上スウォンとイル、そしてスウォンとヨナを憎しみ合わせたくないとヨンヒは思ったからこその行動でした。
スウォンに自分の声は響かないと書き、ヨンヒはイルに願いを託します。
子供達の為に、和解の道を探してもらえないかと。
そして、ヨンヒの手記はこう締めくくられていました。
『残りの時が少ない事を理由に、勝手ばかり申し訳ありません。
本当は、最後にお会いしてお話ししとう御座いました。
イル陛下の御代が絶える事ない幸福で満たされますよう…』
ヨナは、ヨンヒの手記を全て読み終え、ヨンヒはイルとの和解を望んでいた事を知ります。
そして、ヨナは今度はそのヨンヒの願いが託された手記を受け取ったイルがどう思ったのだろうと思案します。
イルは、生前ヨナがスウォンが好きという素振りをみせると、何度もスウォンは駄目だとヨナに言い聞かせてきました。
その発言の真意を考えていると、手記と一緒に保管されていた栞の違和感に気付きます。
栞のリボンを解くと、栞の中からイルがヨンヒに宛てた手紙が出てきました。
その手紙は、ヨンヒに届くことはもうないと分かっていながらも、ヨンヒとそして、自身と向き合う為に書かれたものでした。
イルは神官弾圧が起こり、兄弟が決裂したのはヨンヒのせいではないと書きます。
イルとユホンは幼少期から性格と思想が全く違っていました。
イルは優れて民に愛されているユホンを気にしていないつもりでした。
しかし、緋龍王の血筋が現れたことで、ユホンへの妬みが一気に吹き出しました。
でもそれはヨンヒのせいではないとイルは記します。
イルとユホンの間には信頼関係がなく、ユホンの大切なものとイルの大切なものは全く違いました。
違うからこそ、触れて欲しくない所もお互いに違いました。
イルは、ユホンがイルの事を気にかけていたことは分かっていました。
しかし、ユホンと話すのが昔から苦手でした。
その苦手意識から、本当に言うべき事と違うことを口走ってしまうようになっていました。
イルは、その事をとても後悔していました。
あの時、カシの事を偉大なる母であるとか、ヨナが緋龍王の生まれ変わりだとイルはユホンに言っていました。
しかし、イルが本当に理解して欲しくて伝えたかった事はそれとは違いシンプルな事でした。
イルはカシが好きで愛していました。
ユホンがヨンヒを大切に想うように、イルもカシを大切に想っていました。
イルはユホンに、カシに決して騙されているのではないと信じて欲しかったのです。
そして、イルはヨンヒの手記を読んで、カシに気持ちをちゃんと伝えられていなかったことを後悔していました。
イルは、ヨンヒの手記から、カシがイルが幸せなのは赤い髪の子供を授かったからだと言っていたことを知り、愕然としました。
イルはカシは巫女だから何でもお見通しだと思っており、気持ちは伝わっていると思っていたのです。
イルは自身をよく分かっていたので、誰かに言われずとも自分が王に向いてない事は理解していました。
だから、スウォンに殺されるだろうとイルはそう記します。
その事はカシからも言われていました。
イルはその日が来たら受け入れる覚悟をしていました。
イルはもう二度と誰かを殺したくないと思っていたからこその覚悟でした。
イルはカシから緋龍王の父になると言われ確かに高揚していました。
だからといって、王になりたいとは願っていませんでした。
ただイルが決意したのは、ユホンを王にしてはならないとだけ強く思っていました。
そして、イルは自分は次の王が立つまでの繋ぎだと記します。
その時がくるまでヨナを無事に育て、カシのような哀しみを二度と起こさない事がイルが今出来ることだと書きます。
ヨナがいつも淋しそうにスウォンを待っている事をイルは知っていました。
しかし、イルはスウォンと歩み寄るのは難しいと結論を出していました。
ヨンヒの手記にあったように、スウォンはヨナの箱を掬い上げないと言っていたこと。
イルはその選択も一つの運命かもしれないとは思っていました。
しかし、イルの死後、ヨナを切り捨てると分かっていて受け入れる事はイルには出来ませんでした。
いつかヨナが独りになった時に、ヨナを誰よりも想ってくれる、何があってもヨナを裏切らない者を傍に置きたいとイルは、そう記します。
そして、イルは時折闇のような重圧と哀しみに押しつぶされそうになると書きます。
そんな時無意識にユホンの事を考えている自分に驚きます。
ユホンはいつものように強引な助言をしますが、イルは不思議と素直に返事が出来ました。
イルはそんなふうにユホンと話たかったと記します。
そして、最後にイルはこう締めくくります。
『なぜだろうね。
この手記は辛い思い出ばかりなのに、もういない人の面影を探してしまって、燃やせそうにないよ』
ヨナはイルの手紙を栞の中に戻します。
そして、ヨンヒの手記の間に栞を挟み、手記と栞をぎゅっと胸に抱え込むのでした。
今回はここで終わります。
【暁のヨナ】197話感想
やはり怒涛の展開でしたね!
全ての謎はとけました!!!!
イルの行動のわけもわかり、全部何故なのかという部分が赤裸々になりましたね。
ヨンヒの願いは分かるけど、そりゃそうだよなぁ…と思いました。
イルにしたら、大事にしている一人娘(最愛の人の置き形見でもある)を切り捨てると分かっているのだから、冷たく当たるのは致し方がないと納得してしまいました。
イルぽくないなぁと思っていた部分が解決しましたね。
生きている間に思いは通じ合えなかった悲劇の連鎖でしたが、最終的にはヨンヒの事情をイルが受け止める事ができ、そしてヨンヒとイルの事情をヨナが受け止めれたのはとても良かったのではないでしょうか。
あとは、この手記と手紙にスウォンが気付いているかどうかな部分が気になるところですが…。
気付いていても、切り捨ててるのかな…?とも思わなくもないですね…。
過去編も終わり、戒帝国への進軍も始まりそうですし、次回どうなっちゃいますかね…!?
次回も心して待ちたいと思います!
今回一番印象に残ったシーンは、
『イルがその日がきたら受け入れる~もう二度と誰かを殺したくないんだ』
の下りの場面を選ばせて頂きました。
ネタバレあらすじでは省略していますが、
『その日が来たら受け入れる。
決して武器も持たず、争いを放棄する。
もう二度と誰かを殺したくないんだ』
という文言と、ユホンを殺した直後であろうと思われるイルが描かれているんですけど。
イルは刀を落として、膝ついて、泣いているんですよね。
イルとしては、本当に辛い選択だったんじゃないかなと推測できる場面だと思います。
不仲だったけど、信頼関係はなかったけど、それでもどこかで兄弟として繋がっていたんだろうなぁと。
そう思うと切なくなるシーンだと思います。
なので今回はこの場面を選ばせて頂きました。
まとめ
暁のヨナ【最新話】197話のネタバレ感想を紹介しました!
過去編が終わりましたので、現実の話が進みそうですね!
現実において、四龍がスウォンの血筋を知った事、そして戒帝国への進軍の話、ここら辺の話が進むのではないかと思います。
多分手記読んで手紙読んで、それをスウォンに渡してどうこうなるとは思えないですしね…。
次回もシリアス展開になるかなと思いますので、心して待とうと思います!
漫画アプリの無料キャンペーンで1巻無料で読むことが出来ますが…
どーせなら2巻も無料で読みたい!分冊版なんてあっという間に読んじゃうから、なんなら全巻無料で読みたい!って思ったことはありませんか?
[無料試し読み]で無料で読めるけど、ほんの数ページでストレスがたまります!!
もっと読ませてーー!と同じ思いをしているあなたに^^
今すぐ無料で気になる漫画や最新刊を読むことのできるサイトを紹介しています。